山里平和保育園 |
〒852-8116 長崎市平和町3-15 TEL:095-844-2421 FAX:095-844-2425 |
『共に遊び、共に育つ』・・・子供は遊びが中心です。子供同士で遊んだり、保育士と遊んだりしながら共に育っていきます。1.心身ともに健康な子ども 2.感性豊かで想像力をもつ子ども 3.平和を愛し命を大切のする子ども 4.自分の考えや気持ちを伝えられる子ども 5.6よく遊べる子ども 毎月9日は平和を意識した保育を取り入れています。・
4月 | 始園式 帆船祭り(園外保育・5歳児) 親子遠足(3.4.5歳児) 内科検診 お誕生会 |
---|---|
5月 | こどもの日の集い 歯科検診 お誕生会 |
6月 | 虫歯予防デー クラス懇談会 個人面談など お誕生会 |
7月 | 七夕集会・お誕生会 人形劇観劇 夏祭り プール開き |
8月 | すいか割り 平和の日の集い お誕生会 |
9月 | 敬老お楽しみ会 お誕生会 運動会 |
10月 | 内科検診 お誕生会 |
11月 | 秋の遠足 お誕生会 |
12月 | 生活発表会 クリスマス会・ケーキ作り |
1月 | 出初式 |
2月 | 節分・豆まきパレード クラス懇談会 |
3月 | ひな祭り お別れ遠足 卒園式 お別れ会(卒園児・退園児) |
画像クリックで拡大
食育・・・栄養についてお話を聞きました。毎日献立で変わります。 |
毎月のお誕生会は大きなケーキを囲んでロウソクを吹き消します。一つ大きくなりました。 |
園庭での砂遊び楽しいよ |
子供たちがのびのびと活動できるような、保育を展開しています。
平和の中心地にあるわが園は平和公園や爆心地公園などにたくさんお散歩をします。目で見たり、お話を聞いたりすることで、自然に命を大切にする優しい気持ちを育んでいきたいと思います。また、「痛み」がわかる子どもになってほしいと思います。長崎大学熱帯研究所の留学生の子供たちが多く通ってきて、国際色豊かな保育園です。子供たちは楽しみながら英語に興味を持っているようです。
園庭開放も、木曜日に行って地域の親子が参加してくれます。子育て支援の拠点としてオープンにしています。
地域と連携して安心で安全な保育園を目指します。
平和の中心地にあるわが園は平和公園や爆心地公園などにたくさんお散歩をします。目で見たり、お話を聞いたりすることで、自然に命を大切にする優しい気持ちを育んでいきたいと思います。また、「痛み」がわかる子どもになってほしいと思います。長崎大学熱帯研究所の留学生の子供たちが多く通ってきて、国際色豊かな保育園です。子供たちは楽しみながら英語に興味を持っているようです。
園庭開放も、木曜日に行って地域の親子が参加してくれます。子育て支援の拠点としてオープンにしています。
地域と連携して安心で安全な保育園を目指します。
0歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00〜 | 受け入れ 順次 登園 検温 |
9:00〜 | 朝おやつ |
午前睡 | |
10:00〜 | 自由遊び 発達に合わせた遊び |
10:45〜 | 給食の準備 各自 月例に合わせた離乳食 |
授乳 | |
11:30〜 | 午睡 |
15:00〜 | おやつ 授乳 |
15:30〜 | 自由遊びをしながらお迎えを待つ |
順次降園 | |
おむつ替えは随時行う |
1.2歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00〜 | 受け入れ 順次登園 検温 |
9:00〜 | 朝おやつ |
10:00〜 | 園庭遊び・お部屋で遊ぶ |
発達に合わせて手遊びや運動遊びなど行う | |
近隣公園へのおさんぽ | |
10:45〜 | 片づけ・給食の準備 |
11:00〜 | 給食 |
11:45〜 | 午睡 |
15:00 | おやつ |
15:30〜 | 自由遊びをしながらお迎えを待つ |
順次降園 | |
おむつ交換は随時行う | |
トイレへの誘導は時間で行うが個々の応じて排泄 | |
を促す |
3・4・5歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00〜 | 受け入れ |
8:00〜 | 以上児の部屋に移動し、自由遊びを行う |
9:30〜 | 各クラスの分かれる |
年齢に応じた活動をする | |
縦割りでお散歩やリズム遊びを行ったりする | |
11:15 | 片づけ 給食の準備 |
11:30〜 | 給食 |
12:00〜 | 午睡準備 午睡 |
15:00〜 | おやつ |
15:30〜 | 自由遊びをしながら、お迎えを待つ |
順次降園 |