保育所 海光園 |
〒857-1165 佐世保市大和町898 TEL:0956-32-7438 FAX:0956-37-8066 |
子ども一人一人を大切にし保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指します。
保育目標「元気な子・皆と仲良く遊べる子・ありがとうの気持ちがもてる素直な子」
保育方針 @養護と教育が一体となって、豊かな人間性をもった子どもを育成する事に努めます。
Aたくましく生き抜く力を持った子どもを育成します。
B入所する子どもの保護者及び地域の子育て家庭に対する支援を行います。
C小学校との積極的な連携を図り、子どもの成長を継続的に支援します。
保育目標「元気な子・皆と仲良く遊べる子・ありがとうの気持ちがもてる素直な子」
保育方針 @養護と教育が一体となって、豊かな人間性をもった子どもを育成する事に努めます。
Aたくましく生き抜く力を持った子どもを育成します。
B入所する子どもの保護者及び地域の子育て家庭に対する支援を行います。
C小学校との積極的な連携を図り、子どもの成長を継続的に支援します。
4月 | 花祭り・春の親子遠足・誕生会 |
---|---|
5月 | 子どもの日会食・尿、ぎょう虫検査(1回目)・誕生会・交通安全教室 |
6月 | 歯科検診・児童健康診断(1回目)・ブラッシング指導・お店屋さんごっこ・保育参観・誕生会 |
7月 | 七夕まつり・お泊り保育・七夕会食・誕生会・夏祭り・保護者参加の大掃除 |
8月 | 地域の夏祭り参加・誕生会 |
9月 | 敬老の日慰問(清風園)・誕生会 |
10月 | 運動会・プラネタリウム見学・尿、ぎょう虫検査(2回目)・誕生会 |
11月 | 児童健康診断(2回目)・七五三会食・干尽消防署感謝訪問・お魚屋さん見学・親子でクッキング・誕生会 |
12月 | クリスマス遊戯会・誕生会・保育納め |
1月 | 保育始め・餅つき、ぜんざい会・お店見学・クッキング・誕生会 |
2月 | 豆まき(老人施設訪問)・園内豆まき・節分会食・交通安全教室・マラソン大会・縄跳び大会・誕生会 |
3月 | 卒園写真撮影・ひな祭り会・保護者会総会・ひな祭り会食・お別れ会食・卒園式・お別れ遠足・誕生会 |
画像クリックで拡大
芋ほり(以上児) |
大宮児童公園夏まつり盆踊り大会 出演 |
七夕会食(未満児) |
”たくましく生きていく力”を育む為に、1年を通して裸足で過ごし、「食育」では野菜の皮も丸ごと調理し、噛む力を育て、以上児になると自分の食べる量を知るため、毎日バイキング方式を取り入れ、日々、心と体の成長を考えた保育を行っています。元気一杯の子ども達に会いに来て下さい。
未満児(0・1・2歳児) | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
6:50〜 | 開園・順次登園・室内遊び |
9:00〜 | 排泄・手洗い・わらべうた・朝のおやつ |
10:00〜 | 室内(楽つみ木等)、戸外遊び |
10:30〜 | 0歳児より順次離乳食 |
11:00〜 | 1歳児昼食・2歳児昼食 |
11:20〜 | 順次午睡 |
14:30〜 | 順次目覚め・排泄 |
15:00〜 | おやつ |
15:30〜 | お集まり(季節の歌)・排泄・室内、戸外遊び |
16:00〜20:00 | 順次降園・閉園 |
以上児(3・4・5歳児) | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
6:50〜 | 開園・順次登園・出席シール貼り・持ち物の準備 |
9:00〜 | トイレ・戸外遊び(雨天時は室内遊び・和久積木等) |
10:00〜 | 朝のお集まり・設定保育 |
@表現リズムA身体遊びB制作活動C言語活動 | |
11:30〜 | 昼食準備・昼食・歯磨き・トイレ |
午睡(3歳児のみ) | |
14:30〜 | 順次目覚め・トイレ・おやつ |
15:30〜 | 帰りのお集まり・室内、戸外遊び |
16:00〜20:00 | 順次降園・閉園 |