認定こども園やまずみ幼児園 |
〒857-0822 佐世保市山祗町518-1 TEL:0956-31-7816 FAX:0956-31-8070 |
基本的生活習慣を身につけ、自ら考え、自ら判断し、自ら行動できる自発性と思いやりと意欲を持った、健全な人間の育成を目指して保育を行う。
『やる気』と『思いやり』の心を育てる
保育においては、保育士の言動が子どもに大きな影響を与える。したがって、保育士の愛情と知性と技術とが個々の子どもに向けられるようにする。個々の子どもの置かれている状態及び家庭、地域社会における生活の実態を把握するとともに、子どもを温かく受容し、適切な保護、世話を行い、子どもが安定感と信頼感を持って、活動できるようにする。
『やる気』と『思いやり』の心を育てる
保育においては、保育士の言動が子どもに大きな影響を与える。したがって、保育士の愛情と知性と技術とが個々の子どもに向けられるようにする。個々の子どもの置かれている状態及び家庭、地域社会における生活の実態を把握するとともに、子どもを温かく受容し、適切な保護、世話を行い、子どもが安定感と信頼感を持って、活動できるようにする。
4月 | 新入園児受け入れ 保護者会 歓迎遠足 交通安全教室 |
---|---|
5月 | 子どもの日記念写真撮影 母の日プレゼント作り 内科健診 歯科健診 |
6月 | 父の日プレゼント作り 保育参観及び個別懇談会 親子木工教室 |
7月 | プール開き 七夕会及びランチ会食会(祖父母招待) お泊り保育(年長児) |
8月 | 特別養護老人ホーム「やまずみ荘」盆踊り参加(3歳児以上) 町内神社夏祭り演芸参加(3歳以上児) |
9月 | 保護者会 運動会 |
10月 | いも掘り(3歳児以上) |
11月 | 内科健診 お遊戯会記念写真撮影 |
12月 | お遊戯会 クリスマス会 |
1月 | 鏡開き・ぜんざい会 |
2月 | 節分豆まき クラス別保育参観及び個罰懇談会 交通安全教室 |
3月 | ひな祭り記念写真撮影 お別れ会・バイキング会食会 卒園式 |
画像クリックで拡大
楽しい遊具が沢山あります。 |
みんな仲良しで楽しい毎日を送っています。 |
かわいい子ども達がいっぱいいますよ。 |
やまずみ幼児園には、子どもの笑顔が満ちています。
子どもが主人公だと考えています。
そして、手づくりの温かい保育をします。
やまずみ幼児園は、子どもの「夢」を大切にします。
「心のふるさと」であり続けたいと思います。
あまえんぼう くいしんぼう いたずらっ子 おしゃべりっ子 みーんな よっといで!!
子どもが主人公だと考えています。
そして、手づくりの温かい保育をします。
やまずみ幼児園は、子どもの「夢」を大切にします。
「心のふるさと」であり続けたいと思います。
あまえんぼう くいしんぼう いたずらっ子 おしゃべりっ子 みーんな よっといで!!
0歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 登園 朝の挨拶 視診 |
自由遊び(保育士と一緒に) | |
おむつ交換 | |
9:50 | お集まり(月曜日は全クラス2階で行う) |
朝の歌・朝の挨拶・園歌・週と月の歌・リズム遊び・お話 | |
10:00 | おやつ |
おむつ交換 | |
10:20 | 自由遊び 天気が良い日は戸外遊び |
玩具片付け 手洗い 排泄 給食準備 | |
11:10 | 給食 楽しい雰囲気の中で食べる |
11:50 | 給食片付け 顔拭き おむつ交換 |
おひるね準備 着替え | |
13:20 | おひるね 音楽を聞いたりお話を聞いたりしながら眠る |
14:30 | めざめ おむつ交換 おやつ準備 |
15:00 | おやつ 顔拭き |
15:30 | 降園準備 持ち物点検 おむつ交換 |
15:50 | お帰りのお集まり お帰りの歌 挨拶 お話 |
16:00 | 居残り保育 自由遊び |
16:30 | 混合保育 |
18:00 | 延長保育 家庭的な雰囲気の中でお迎えを待つ |
1歳児・2歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 登園 挨拶 視診 持ち物の始末 |
自由遊び 天気が良い日は戸外遊び(保育士と一緒) | |
9:10 | 乾布摩擦・体操 |
手洗い うがい 排泄 | |
9:50 | お集まり 月曜日は2階にて全体でお集まりをする |
朝の歌・朝の挨拶・園歌・週と月の歌・お話・簡単なリズム遊び | |
10:00 | おやつ |
排泄 | |
玩具等片付け 手洗い 排泄 給食準備 | |
11:10 | 給食 楽しい雰囲気の中で食べる |
11:50 | 給食片付け 顔拭き 排泄 歯磨き(2歳児) |
おひるね準備 2歳児はパジャマに着替える | |
13:20 | おひるね 音楽を聴いたりお話を聞いたりしながら眠る |
14:30 | めざめ 洋服に着替える 排泄 おやつ準備 |
15:00 | おやつ おやつ後うがい |
15:30 | 降園準備 持ち物点検 |
15:50 | お帰りのお集まり お帰りの歌 挨拶 お話 |
16:00 | 居残り保育 自由遊び |
16:30 | 混合保育 |
18:00 | 延長保育 家庭的な雰囲気の中でお迎えを待つ |
3歳以上児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 登園 挨拶 視診 持ち物始末 |
自由遊び 天気が良い日は戸外遊び(保育士と一緒に) | |
9:10 | 乾布摩擦 ・ 体操 |
手洗い うがい 排泄 | |
10:00 | お集まり 月曜日は2階にて全体でお集まりをする |
朝の歌・朝の挨拶 園歌・週と月の歌・お話・簡単なリズム遊び | |
体操・週のお約束を考え発表する | |
10:20 | 各クラス別設定保育 |
健康、人間関係、環境、言葉、表現の5領域を入れた保育 | |
毎週土曜日は縦割り保育(2歳児〜5歳児) | |
11:30 | 給食準備 排泄 手洗い 給食配膳(当番活動) |
給食 楽しい雰囲気の中で食べる | |
12:20 | 給食片付け 歯磨き 排泄 |
おひるね準備 着替え(パジャマに着替える) | |
13:20 | おひるね 音楽を聴いたりお話を聞く |
14:30 | めざめ 洋服に着替える 排泄 おやつ準備 |
15:00 | おやつ おやつ後うがい |
15:40 | 降園準備 持ち物点検 お帰りの歌 挨拶 |
16:00 | 居残り保育(混合保育) 自由遊び・戸外遊び |
18:00 | 延長保育 家庭的な雰囲気の中でお迎えを待つ |