| 桜花保育園 | 
| 〒855-0004 島原市亀の甲町乙100 TEL:0957-62-3834 FAX:0957-61-0125 | 
|  |  |  |  |  | 

保育の目標 ・・・ 子どもたちの 全面発達をもとめて ・・・
● 生活リズムをととのえ、しなやかな身体と心づくりをめざします
● よく食べて、よく遊び、仲間とともに考えあう力、仲間の中でがんばる力を育てます
● 春・夏・秋・冬・花・木・風・虫などの季節や自然を、実際に見て、聞いて、嗅いで、触って、味わって、 五感をはたらかせて体験し、美しいものに感動したり、人間らしいやさしい心を育みます

| 4月 | 畑の取り組み 〜 畝作り 夏野菜の種や苗の植え付け | 
|---|---|
| 5月 | 子どもの日のお祝い 玉ねぎまつり 春の遠足 ●園内お泊り さつま芋苗の植え付け | 
| 6月 | プール開き ● 姉妹園との夏交流 6月〜野菜の収穫・クッキング | 
| 7月 | 七夕まつり | 
| 8月 | 夏まつり ● 海水浴・イルカウォッチング スイカの収穫 | 
| 9月 | お月見 ● 姉妹園との秋交流 じゃが芋の植え付け | 
| 10月 | 運動会 ● 姉妹園との久住山登山 | 
| 11月 | 芋ほり 冬じたく〜たきぎ取り | 
| 12月 | 餅つき会 クリスマス会 | 
| 1月 | ● 乗馬体験 | 
| 2月 | 節分 ● 姉妹園との 雪山交流・卒園交流 | 
| 3月 | ひな祭り お別れ食事会 凧あげ 公開卒園式 | 
| 0歳児 | |
|---|---|
| 時間帯 | 保育内容 | 
| 7:00 〜 8:30 | 登園(視診・触診・検温) | 
| おむつの交換(適宜) ・ 赤ちゃんマッサージ | |
| 日光浴 ・ 外気浴 | |
| 授乳(母乳・人口・混合) ・ 水分補給 | |
| 9:00~ / 10:00~ | あそび 散歩 午前睡 | 
| 11:00 〜 | 昼食 ・ 離乳食 ・ 沐浴 | 
| 12:30 〜 | 授乳(母乳・人口・混合) あそび | 
| 13:30~ / 14:00~ | 赤ちゃんマッサージ 午後睡 検温 | 
| 15:00 〜 | おやつ+季節の野菜のスープ炊き | 
| 沐浴 | |
| 16:00 〜 | あそび | 
| 17:30 〜 19:00 | 随時降園 | 
| 1〜5歳児 | |
|---|---|
| 時間帯 | 保育内容 | 
| 7:00 〜 8:30 | 登園(健康調査票・処方薬の確認) 自由あそび | 
| 9:00 〜 | 雑巾がけ〜朝の集まり(各年齢) 当番活動(年長) | 
| 9:30 〜 | リズムあそび 散歩 | 
| 各年齢の発達を保障するための活動プログラム | |
| 11:00 〜11:30 〜 | 昼食・・・(1〜2歳児) (3〜5歳児) | 
| 12:45 〜 14:30 | 読み聞かせ(絵本・紙芝居) 〜 午睡 | 
| 15:00 〜 | おやつ | 
| 16:00 〜 | リズム 戸外あそび | 
| 17:30 〜 19:00 | 随時降園 | 

















