中木場保育園 |
〒855-0878 島原市大下町丙1047 TEL:0957-64-2135 FAX:0957-61-0022 |
社会福祉法人 陽光園 |
■定員数 | : | 80名 |
---|---|---|
■園長名 | : | 松本 誠美 |
■開園時間 | : | 7:00〜19:00 |
■公式HP | : |
・様々な体験を通して豊かな感性を育て、創造力の芽生えを培う
・情緒豊かで、優しさと、逞しさをかねそろえた明朗活発な人格育成に努める
・基本的生活習慣を養い、心身の発育に応じて体力と知能を高める
・小学校入学に必要な準備教育を実施する
・情緒豊かで、優しさと、逞しさをかねそろえた明朗活発な人格育成に努める
・基本的生活習慣を養い、心身の発育に応じて体力と知能を高める
・小学校入学に必要な準備教育を実施する
4月 | 入園式・進級式・スイミング入校(年中・年長)・和太鼓指導@・学童クラブ入校式・山菜採り |
---|---|
5月 | こどもの日・スイミング入校(年少)・母の日・島原市保育総会・交通指導@・親子バス旅行・ピクニックほか |
6月 | 父の日・内科検診@・歯科検診・和太鼓指導A |
7月 | 七夕まつり・プール遊び・観劇会・お泊まり会(年長)・保育園祭り |
8月 | プール遊び・交通指導A・園内保育士研修・和太鼓指導B・安中夏祭り |
9月 | 敬老会出演 |
10月 | 運動会予行練習・運動会・ハイキング |
11月 | 七五三・芋ほり・落ち葉拾い・保育際・交通指導B・地域交流会・鍛錬遠足・和太鼓指導C・消火訓練(消防士)ほか |
12月 | もちつき・内科検診A・クリスマス会 |
1月 | 鬼火・交通指導C・保育参観・観劇会・和太鼓指導D |
2月 | 節分・発表会予行練習・発表会・老人施設訪問・テーブマナー・クキング保育 |
3月 | ひな祭り・記念撮影・社会科見学・交通指導C・お別れ会・かぼちゃTV撮影・卒園式予行練習・卒園式 |
園内では毎日太鼓の力強い音が響きます。その名も「わんぱく太鼓」。元気よくはしゃぎ回っていた園児たちも、
ばちを持てば真剣な表情に。息のぴったり合った演奏には圧倒されます。年に数回、地域の敬老会や保育祭り、運動会などで披露します。入園したばかりの園児たちはリズム遊びから始め、段階を追って演奏技術を身につけているとか。太鼓を通して「協調性」「集中力」「忍耐力」が養われ、大きく成長する子どもたち。保育士たちも仕事の合間をぬって、太鼓に切磋琢磨しているそうです。今では太鼓の面白さや爽快感、満足感を、園児たちと共有できるようになりました。園児たちとのより深いコミュニケーションになり、強い信頼関係につなっがっているようです。
ばちを持てば真剣な表情に。息のぴったり合った演奏には圧倒されます。年に数回、地域の敬老会や保育祭り、運動会などで披露します。入園したばかりの園児たちはリズム遊びから始め、段階を追って演奏技術を身につけているとか。太鼓を通して「協調性」「集中力」「忍耐力」が養われ、大きく成長する子どもたち。保育士たちも仕事の合間をぬって、太鼓に切磋琢磨しているそうです。今では太鼓の面白さや爽快感、満足感を、園児たちと共有できるようになりました。園児たちとのより深いコミュニケーションになり、強い信頼関係につなっがっているようです。
0歳児〜2歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 開園 |
〜 9:00 | 順次登園・健康観察 |
自由遊び | |
9:10 | 片付け |
体操 | |
9:30 | 朝のおやつ |
10:00 | 朝の集会 |
10:10 | 設定保育 |
11:15 | 給食準備 |
給食 | |
12:30 | 午睡 |
15:00 | おやつ準備 |
おやつ | |
16:00 | お帰りの集会 |
順次降園 | |
18:00 | 延長保育 |
19:00 | 閉園 |
3歳児〜5歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 開園 |
〜 9:00 | 順次登園・健康観察 |
自由遊び | |
9:10 | 片付け |
体操 | |
9:30 | 自由遊び・太鼓指導 |
10:00 | 朝の集会 |
10:15 | 設定保育 |
11:30 | 給食準備 |
給食 | |
12:15 | 静かな活動 |
13:00 | 午睡 |
15:00 | おやつ準備 |
おやつ | |
16:00 | お帰りの集会 |
順次降園 | |
18:00 | 延長保育 |
19:00 | 閉園 |