竜石保育園 |
〒859-2216 南島原市西有家町龍石5059 TEL:0957-82-2880 FAX:0957-82-3875 |
【園の基本方針】
★子育てと就労の両立を支援 ★乳幼児の健全育成 ★地域との交流
【保育目標】
つよい子 あかるい子 すなおな子
○心も身体もしなやかで、たくましい健やかな子どもに
○自分が大好きで、楽しんで生きる子どもに
○何事にも意欲をもって取り組む子どもに
○友だちのことも自分のことのように、喜んだり悲しんだりできる思いやりのある子どもに
○自分の思いを素直に表現できる子どもに
★子育てと就労の両立を支援 ★乳幼児の健全育成 ★地域との交流
【保育目標】
つよい子 あかるい子 すなおな子
○心も身体もしなやかで、たくましい健やかな子どもに
○自分が大好きで、楽しんで生きる子どもに
○何事にも意欲をもって取り組む子どもに
○友だちのことも自分のことのように、喜んだり悲しんだりできる思いやりのある子どもに
○自分の思いを素直に表現できる子どもに
4月 | 入園式・進級式 保護者会 入園記念写真撮影 キッズサッカ−大会 夏野菜の苗植え ※身体測定 誕生会 からだ遊び さくら組習字 避難訓練は毎月実施するので5月から記載せず |
---|---|
5月 | こどもの日集会 母の日 玉ねぎ堀り イチゴ狩り 梅干し作り スポ−ツまつり |
6月 | 虫歯予防デ−集会 内科検診 歯科検診 時の記念日 父の日 親子ふれあい遊びデ− さくら組クラス懇談会 JA西有家で七夕付け |
7月 | 七夕まつり集会 公営プールで水遊び 1年生との交流会(レクリエーション・クッキング) |
8月 | 夏まつり 公営プールで水遊び 交通教室 公営プ−ルでの水遊び |
9月 | 保護者会 スイミング さくら組みそ作り(11月末完成) |
10月 | 運動会 西有家地区体育祭 秋祭り 秋の遠足 交通教室 老人福祉施設演芸訪問 |
11月 | みそ五郎まつり 綱引き大会 内科健診 七五三神社詣り 芋ほり 秋のパロスひろば演芸参加 |
12月 | 生活発表会 老人福祉施設演芸訪問 交通教室 焼き芋会 クリスマス会 キッズサッカ−大会 |
1月 | 鬼火(焼もち会) 尿検査 歯みがき教室 ゆかいなコンサ−ト |
2月 | 節分集会(豆まき) 交通教室 卒園記念写真撮影 さくら組保護者個別面談 キッズサッカ−大会 |
3月 | 1日消防署長防火教室 ひな祭り集会 さくら組保育参観 親子鑑賞会 お別れ会 卒園式 卒園記念散策 保育修了会 |
画像クリックで拡大
7月・「七夕飾付け」 年長児・JA西有家支店にて |
7月・「社会見学」 人形劇鑑賞と島原城下を散策しました。 |
10月〜12月・「演芸訪問」 和太鼓で老人福祉施設や各種イベントに出演 |
北に普賢岳を仰ぎ、南は有明海、西は龍石川。 恵まれた自然環境の地に、戦後の季節託児所を経て、昭和44年4月尋常小学校跡地に設立。 平成3年に園舎を新築改修、木造丸柱で広くて明るくて、川風の吹き込む涼しい部屋ができました。 また、子どもたちが元気いっぱいに活動できる広い園庭の一角から、慈母観音様と子ども観音様が、園児たちを温かく見守ってくれています。
その恵まれた保育環境の中、竜石保育園では、養護と教育を一体的に実践し、「最善の利益」を考慮した子どもの保育と保護者への支援を行っています。
その恵まれた保育環境の中、竜石保育園では、養護と教育を一体的に実践し、「最善の利益」を考慮した子どもの保育と保護者への支援を行っています。
0.1.2歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 開園 |
順次登園、検温(0歳児)、自由遊び | |
9:00 | 排泄、おむつ交換 |
9:20 | おやつ、朝の集まり、お話(紙芝居・絵本) |
10:00 | 設定保育 |
戸外遊び、散歩、体育遊び、お絵描き、お遊戯等 | |
(順次排泄、おむつ交換) | |
11:15 | 食事 ・ 歯みがき、排泄、おむつ交換 |
12:00 | お昼寝 |
順次目覚め、排泄、おむつ交換、遊び | |
15:00 | おやつ ・ 排泄、おむつ交換、遊び |
お話(紙芝居・絵本)、お帰りのお集まり | |
16:00 | 自由遊び |
順次降園 | |
16:30 | 排泄、おむつ交換 |
18:00 | 延長保育(おやつ) |
19:00 | 閉園 |
3.4.5歳児 | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00 | 開園 |
順次登園、自由遊び | |
9:15 | お片付け、朝の体操、かけっこ、観音様へお参り |
9:45 | 朝の集まり、お話(紙芝居・絵本) |
10:00 | 設定保育 |
造形遊び、体育遊び、鉛筆のおけいこ、散歩 | |
和太鼓、リズム遊び、お遊戯等 | |
11:30 | 食事準備 |
食事 ・ 順次お片づけ、はみがき、フッ化物洗口、お昼寝準備 | |
12:30 | お話(紙芝居・絵本) |
お昼寝 | |
14:00 | 順次目覚め ・ 布団片づけ、遊び |
15:00 | おやつ準備 ・ おやつ ・ お片付け、はみがき |
お話(紙芝居・絵本)、お帰りのお集まり | |
16:00 | 自由遊び |
順次降園 | |
18:00 | 延長保育(おやつ) |
19:00 | 閉園 |