津吉保育所
〒859-5523 平戸市前津吉町468-1 TEL:0950-27-0222 FAX:0950-22-7855
社会福祉法人 津吉保育所
■定員数
:
30名
■園長名
:
村上 智恵子
■開園時間
:
7:00〜18:30
■公式HP
:
保育理念
子供の人権や主体性を尊重し、児童の最善の幸福のために、保護者や地域社会と力を合わせ、児童の福祉増進を図る。
保育目標
☆元気な子 ☆明るい子 ☆優しい子
4月
入園 保護者会 春の遠足(桜弁当)
5月
親子遠足 こどもの日誕生会 内科検診 和太鼓教室 交通教室
6月
歯科検診 茶市ごっこ 芋さし お父さんと遊ぼう
7月
七夕祭り 誕生会 ゆうべの集い 交通教室
8月
水・海遊び スイカ割り大会 和太鼓教室
9月
祖父母と遊ぼう 誕生会 運動会 交通教室
10月
秋の遠足(忍者弁当) 芋ほり・焼き芋会 内科検診
11月
誕生会 (お宮日)子ども神輿 保育月間 交通教室
12月
お遊戯会 クリスマス会 餅つき 老人ホーム訪問
1月
お正月を遊ぼう 誕生会 交通教室
2月
節分 年長児一日体験旅行 親子クッキング 人形劇鑑賞
3月
ひな祭り 誕生会 卒園弁当作り お別れ遠足 卒園式 お別れ会 交通教室
画像クリックで拡大
ピチピチチャプチャプランランラン♪
おいしい うめぼしになーれ!!
お父さんとカレーを作ったよ☆
自然豊かな環境に恵まれた保育園。散歩、海遊び、探索活動など自然との関わりの中で丈夫な体をつくり、楽しい体験を重ね、心豊かな子どもを育てることを目指しています。また裏の畑での野菜作りや浜辺のゴミ拾い活動も大切にしています。保護者の皆様に対しては、安心してお子さんを預けることができるよう、そしてご家庭と手を取り合ってより良い子育てができるよう協力し合い、研鑽に努めて参りたいと思います。
0歳児〜5歳児
時間帯
保育内容
7:00
登園・合同保育
9:00
未満児おやつ・おはじまり
10:00
戸外・室内活動
11:00
未満児給食
11:30
以上児順次給食
12:30
未満児より順次おひるね
15:00
全児おやつ
15:30
自由遊び
17:00
合同保育
18:00
延長保育
18:30
閉園