認定こども園みだけ保育園 |
〒859-2213 南島原市西有家町見岳604 TEL:0957-82-8400 FAX:0957-82-8781 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

〈理念〉
・子どもの思いや主張を尊重し、成長を見守る。
・人と人のつながりを大切に感じて、自分や他人を思いやる心を育む。
・子どもの育ちを考え、生きる力を育む。
〈方針〉
・子どもの思いや主張を感じ取り、受動的に対応し、成長や行動を認め、心身ともに健康的に成長して毎日を生き生きと過ごすことができるよう、優しい心で見守る
・挨拶や声かけやコミュニケーションを通し、自分や他人が大切な存在であることを理解させ、自分や他人を大事にする心を育む。
・乳児期から成功体験や認められる体験を積み上げ、まず一歩を踏み出し挑戦する心を育み、生きる力を育む。
・子どもの思いや主張を尊重し、成長を見守る。
・人と人のつながりを大切に感じて、自分や他人を思いやる心を育む。
・子どもの育ちを考え、生きる力を育む。
〈方針〉
・子どもの思いや主張を感じ取り、受動的に対応し、成長や行動を認め、心身ともに健康的に成長して毎日を生き生きと過ごすことができるよう、優しい心で見守る
・挨拶や声かけやコミュニケーションを通し、自分や他人が大切な存在であることを理解させ、自分や他人を大事にする心を育む。
・乳児期から成功体験や認められる体験を積み上げ、まず一歩を踏み出し挑戦する心を育み、生きる力を育む。

4月 | 入園式 誕生会 体操教室 スイミング |
---|---|
5月 | こどもの日(製作) 母の日(製作) 親子遠足 健康診断 いちご狩り 誕生会 体操教室 スイミング |
6月 | 父の日(製作) 歯科検診 田植え サツマイモ苗植え ザリガニ釣り 誕生会 体操教室 スイミング |
7月 | 七夕まつり 見岳祇園祭 お泊り保育(年長) プール開き 海遊び 七夕交流会(祖父母) 誕生会 体操教室 スイミング |
8月 | 川遊び 海遊び 誕生会 体操教室 スイミング |
9月 | 運動会 老人施設慰問 誕生会 体操教室 スイミング |
10月 | 健康診断 高岩山登山 稲刈り サツマイモ掘り 誕生会 体操教室 スイミング |
11月 | みそ五郎祭り 七五三 おにぎりパーティー ミカン狩り 誕生会 体操教室 スイミング |
12月 | お遊戯会 老人施設慰問 餅つき クリスマス会 ケーキ作り サッカーフェスティバル 誕生会 体操教室 スイミング |
1月 | 鬼火 マラソン 誕生会 体操教室 スイミング |
2月 | 節分 個人面談(年長) お泊り保育(年長) 誕生会 体操教室 スイミング |
3月 | 雛まつり お別れ遠足 キッズサッカー おやつ作り 卒園式 誕生会 体操教室 スイミング |


0・1・2歳児(3号) | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00〜 | 開園 |
順次登園・視診・自由遊び | |
9:00〜 | 排泄・出席調べ・おやつ |
10:00〜 | 排泄・朝のお集まり |
遊び(絵本・ブロック・玩具・散歩・園庭遊びなど他) | |
11:15〜 | 片づけ・排泄・給食 |
12:20〜 | 午睡準備・午睡 |
目覚め・自由遊び | |
15:00〜 | 排泄・おやつ |
16:00〜 | 帰りのお集まり・降園準備 |
自由遊び・順次降園 | |
〜19:00 | 閉園 |
3・4・5歳児(2号) | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:00〜 | 開園 |
順次登園・視診・自由遊び | |
9:00〜 | うがい・手洗い・出席調べ・室内自由遊び |
10:00〜 | 朝のお集まり |
遊び(粘土・リズム・お絵かき・散歩・造形・園庭遊びなど他) | |
11:30〜 | 片づけ・給食・歯みがき・自由遊び |
13:00〜 | 午睡準備・午睡 |
15:00〜 | 目覚め・片づけ・乾布摩擦 |
おやつ・掃除 | |
16:00〜 | 帰りのお集まり・降園準備 |
自由遊び・順次降園 | |
〜19:00 | 閉園 |
3・4・5歳児(1号) | |
---|---|
時間帯 | 保育内容 |
7:30〜 | 順次登園・視診・自由遊び |
9:00〜 | うがい・手洗い・出席調べ・室内自由遊び |
10:00〜 | 朝のお集まり |
遊び(粘土・リズム・お絵かき・散歩・造形・園庭遊びなど他) | |
11:30〜 | 片づけ・給食・歯みがき・自由遊び |
13:00〜 | 自由活動 |
16:00〜 | 預かり保育・順次降園 |