求職者のみなさまへ
求人者のみなさまへ
長崎ほいくだよりご案内
子育て情報リンク集
子育て情報リンク集
求職者の皆様へ

保育士・保育所支援センター
今、県内の保育所等では保育士を募集しています。
長崎県保育協会では、長崎県から委託を受け「保育士・保育所支援センター」を開設しました。保育士資格をお持ちで、保育所等への再就職を考えている方と保育士を募集している保育所等との間を取り持ち、希望の職場へ就職のお手伝いをします。子育てを終えられて職場復帰を希望されている人や転職を考えている人、大歓迎です。

※保育所等・・・長崎県内の保育所(園)、認定こども園、企業主導型保育事業所、地域型保育事業所、認可移行予定の認可外保育所

また当センターでは、「保育人材登録制度(保育人材バンク)」を実施いたします。
この制度は、現在保育の仕事に就労中の保育士の方が離職する際や、保育士資格を有しながら、保育の仕事に携わっておられない方などに、保育人材としてご登録いただき、離職後も、支援制度や求人案内等の情報提供をおこなっていくなかで、今後の円滑な復職を支援していくことを目的としております。なお、離職される方で、今後保育の仕事に就労するか未定の方におかれましても、今後の保育士の環境改善のための支援施策の策定の貴重な情報として活用させていただくため、積極的な登録をお願いいたします。

ご利用手続き

ご利用に必要な書類 研修会のご案内
下記より必要なファイルのアイコンをクリックして、ダウンロードの上ご利用下さい。
ファイルは、PDFとエクセルをご用意しております。
◆応募票
◆求職票
◆保育人材登録票
研修会のご案内です。詳細は資料をクリックしてご覧下さい。申込書はPDFのみご用意しております。ダウンロードの上ご利用下さい。
  • ◆オープン保育所(園)見学会




保育士・保育所支援センターでは
再就職を支援するためのコーディネーターが配置され、再就職を希望される方からの相談等を受けて、希望される保育所等とのマッチングを図っていきます。 このため、再就職を希望される方からは「求職」の登録を、保育所等からは「求人」の登録を頂き、コーディネーターが両方の希望等をお聞きして希望等に沿った 保育所等・人材を紹介し、この後面接等を行って頂くことになります。

保育士・保育所支援センター図

ご利用手続き
登録できる方
  • 保育の職場で働きたい方で保育士資格を有する方
  • すぐに保育の仕事への就労をお考えの方

    → 「求職票」「保育人材登録票」を提出(支援の流れ ア. 参照)

    いずれ保育の仕事への就労をお考えの方

    → 「保育人材登録票」を提出(支援の流れ イ. 参照)

あっせん対象
  • 長崎県内の保育所(園)、認定こども園等の施設
    ※企業主導型保育事業所、小規模保育事業所などの地域型保育事業所、認可移行予定の認可外保育施設もあっせんの対象となります。
求職票の有効期限
  • 一般:3ヵ月

    継続を希望される場合にはご連絡下さい。登録を更新させて頂きます。
    継続されない場合は、求職は自動的に取り下げとなります。

支援の流れ
  • ア. すぐに保育の仕事への就労をお考えの方
    • 「求職票」「保育人材登録票」を上記「ご利用に必要な書類」よりダウンロードします。

      ※「求職票」「保育人材登録票」は、長崎県保育協会ほか県・市町の保育所担当窓口でも入手できます。

    • 「求職票」「保育人材登録票」を作成の上、Eメール、郵送またはFAX(来所も可)で長崎県保育士・保育所支援センターへご提出下さい。
    • 県内の保育所等へのマッチング作業を行います。審査後、求職のご紹介をします。求人一覧表より、ご希望の保育所等のご相談にも応じます。
    • 応募に必要な書類を郵送、又は直接面接に持参して下さい。
    • 就職が決まりましたら、センターへご連絡下さい。求職登録を取り下げます。

  • イ. いずれ保育の仕事への就労をお考えの方
    • 「保育人材登録票」を上記「ご利用に必要な書類」よりダウンロードします。

      ※「保育人材登録票」は、長崎県保育協会ほか県・市町の保育所担当窓口でも入手できます。

    • 「保育人材登録票」を作成の上、Eメール、郵送またはFAX(来所も可)で長崎県保育士・保育所支援センターへご提出下さい。
    • 復職まで、支援制度や研修案内等情報提供を行います。


求人者のみなさまへ
支援センターに登録されている求職者で、マッチングを希望される施設は、支援センターまでご連絡下さい。 なお、該当求職者がすでに就職が決まっていたり、登録を取り下げている場合もありますのでご了承下さい。 また、求人を依頼される場合は、下記の手続きを参考に手続きを行って下さい。

ご利用に必要な書類 研修会のご案内
下記より必要なファイルのアイコンをクリックして、ダウンロードの上ご利用下さい。
ファイルは、PDFとエクセルをご用意しております。
◆求人票
◆求職者紹介依頼票
研修会のご案内です。詳細は資料をクリックしてご覧下さい。申込書はPDFのみご用意しております。ダウンロードの上ご利用下さい。
  • ◆オープン保育所(園)見学会  


求人の申請

求人情報の掲載・相談
  • 公開可能な求人情報の概要をホームページに記載します。詳細な求人情報につきましては、支援センターに登録されている方から要望があった場合のみ、情報提供させていただきます。

紹介
  • 現在登録中の求職者情報については下記メールアドレスまでご連絡下さい、求職者情報一覧をお送りします。
    ※個人情報等を除いたもの。
  • 就職可能な求職者をご紹介します。
  • 上記「ご利用に必要な書類」の「求職者紹介依頼票」をダウンロードし、
    支援センターまでご提出下さい。
    ※求人票の有効期限は3ヶ月です。登録更新できます。

面接
  • 面接の結果を求職者と支援センターへ連絡します。求人を取り下げる場合もご連絡下さい。

求職票、求人票等の提出・お問い合わせ先

開所日 月曜日〜金曜日(ただし、祝日・休日及び年末年始を除く)
開所時間 9:30〜17:30
住所 〒852-8104
長崎市茂里町3−24 長崎県総合福祉センター3F
               長崎県保育協会内
TEL 095-894-5801
FAX 095-845-7932
Eメール nagasaki-shiencenter@clock.ocn.ne.jp